🌺ここは作文&プログラミング教室のホームページです。トップページはこちら。ブログはこちら
|
次のようにカメのインスタンスを作って動かそう。
【4】では背景を好きな色にして、線や塗りを別の色にしておこう。
末尾に次のように書いて、表示されたままにしよう。
【4】いろいろな図形2
1Hを描く
2階段を描く
3四角に対角線を描く
4点線の四角を描く
5四角を二つ描く(四角の関数を作ろう)
6三角と四角でおうち(ドアや窓もつけよう)
73−7で作ったひし形で花模様を作る(ひし形を関数にしよう)
(例)インスタンスを2つ作ることで2か所別々に動かすことができます。
まず、kame1、kame2のインスタンスを作ります。
始点の違いがはっきりするように、kame.2の始点をずらして、
それぞれに円を描かせます。
こうなります
8赤い円、青い円(例のように2つのペン先で)
9黄色い四角、緑の五角(例のように2つのペン先で)
文責・運営 浅岡佳代
〒506-1147 岐阜県飛騨市神岡町東雲1163-65
080-4118-7434, 0578-84-0095
kayo.asaoka@gmail.com
日曜と5週目はお休み